外壁剥落防止技術

共浮防止防止機能付き
FST工法は、NETISに登録された、唯一の技術です。
NETIS登録番号:KT-150123-VR
改修工事は三層浮きが基本!!!
石、タイル、モルタル浮きの確実な施工を推進します。
粉塵を液状化し、バキュームにより吸引するためアスベストが飛散しません。
ピンニング工法の課題の全てを満たす技術
FST工法

多層空隙注入ノズル
FSノズル(特許)
FST工法は
・アスベスト飛散0
・低騒音、低振動、無粉塵
・空隙部の粉塵つまりなし
・何層の剥離層であっても、確実に樹脂注入が可能
・確実な外壁固定が可能
・穿孔時の共浮き、樹脂注入時の共浮きなし
・共浮き防止機能付
・施工の仕上がりが非常にきれい
・一般ピンニング施工の1/2の施工工程


FST工法は、ビル外壁の剥離落下を防止する最も優れた技術です。
10年間の生産物賠償責任保険による手厚い保証体制が確立されております。
従来よりタイル外壁、モルタル外壁の補修工法として、外壁を振動ドリルにより孔をあけ樹脂を注入し 全ネジピンを差し込み固定するピンニング工法と、外壁に孔をあけ金属系拡張アンカーを打ち込み、開口部より樹脂を注入して固定する注入口付アンカーピン工法があります。しかしこの二つの工法は樹脂の注入不良や、共浮き・剥離などの問題は解決していません。また、現在では従来工法の問題を改善した工法もありますが、まだまだ、不十分であり、FST工法は、振動ドリルの欠点である粉塵詰りを解決し、湿式二軸低騒音ドリルにより超低騒音を実現し、FSノズルにより多層空隙への確実な樹脂注入を可能にした、新たな工法です。

T-2ドリル(湿式二軸低騒音ドリル)は、 従来のドリルの性能を飛躍的に高め、低騒音、低振動、無粉塵、高回転、高トルクと高い作業効率を実現しました。
